2024年度「犯罪被害者支援を考える・学ぶ講座」のご報告

将来、司法にかかわる職や、対人援助にかかわる教職、心理士、看護師、社会福祉士等を目指す大学生、大学院生を対象に、犯罪被害者等の方への理解を深め、犯罪被害者等支援活動を認知いただく目的で開催している「犯罪被害者支援を考える・学ぶ講座」の開催につき、ご報告いたします。2024年度は、3法科大学院に在籍する大学院生68名、14大学に在籍する学部生1,731名に対し、講義を実施いたしました。

<開催大学院・大学>
1:5/22・5/17 中央大学法科大学院 各日15名
2:5/14 香川大学法学部 160名
3:6/3 東洋学園大学人間科学部 50名
4:6/7 白梅学園大学子ども学部 50名
5:6/10 東京学芸大学教育学部 180名
6:6/10~7/10 国士舘大学法学部 440名
7:6/21 東京大学教養学部 30名
8:7/1 香川大学法学部 200名
9:7/11 同志社大学法学部 211名
10:7/12 中央大学法学部 30名
11:10/11 名古屋大学法科大学院 40名
12:10/15 弘前大学人文社会学部 15名
13:10/29 明治学院大学社会学部 70名
14:11/9 早稲田大学法科大学院 5名
15:12/6 東京大学教養学部 30名
16:12/12 東京学芸大学教育学部 180名
17:1/7 明治学院大学社会学部 110名
18:1/9 早稲田大学法科大学院 8名

  関連記事

no image
ネットワーク事務局 通信障害からの復旧について
全国被害者支援ネットワーク事務局は、先週11/15より通信障害が発生しておりましたが、本日11/18、11時より復旧いたしました。 大変ご迷 ...
衆議院議員会館でホンデリング活動を実施しました
衆議院議員会館で、泉議員が代表となり、全国被害者支援ネットワーク・バリューブックスで行うホンデリング活動にご協力をいただきました。犯罪被害者 ...
no image
1/15~1/16 ホンデリング・チャリボンシステム停止のお知らせ
日ごろから、ホンデリング・チャリボンへのご協力御礼申し上げます。 1/15(月)22時から1/16(火)22時まで、ホンデリング・チャリボン ...
全国犯罪被害者支援フォーラム2017開催のお知らせ
通算22回目となる「全国犯罪被害者支援フォーラム2017」は「性犯罪被害者支援の充実をめざして」をテーマに10月6日(金)に開催いたします。 ...
明日11/1から!犯罪被害者週間・犯罪被害者月間 広報啓発活動のお知らせ
平成17年12月に閣議決定された「犯罪被害者等基本計画」において、毎年、「犯罪被害者等基本法」の成立日である12月1日以前の1週間(11月2 ...
no image
4/1 とっとり被害者支援センター移転のお知らせ
とっとり被害者支援センターは2024年4月1日より移転いたしました。 相談電話番号の変更はありません。 新住所:〒680-8570 鳥取市東 ...
no image
全国募金活動がまもなくスタート
全国募金活動がまもなくスタート全国被害者支援ネットワークと有志の加盟団体は、 毎年、11月25日~12月1日の「犯罪被害者週間」を 中心とし ...
質の向上研修(東海・北陸ブロック)を開催しました
3/2・3/3の二日間にわたり、質の向上研修(東海・北陸ブロック)を開催しました。この研修は、全国どこにいても、いつでも質の高い支援を提供す ...
no image
12/1(土) 犯罪被害者週間 募金活動のお知らせ
全国被害者支援ネットワークは、12/1(土)に犯罪被害者週間募金活動を行ないます。犯罪被害者週間は集中的な啓発事業等の実施を通じて、犯罪被害 ...
no image
犯罪被害者等電話相談0570-783-554 は通常通り開設いたします
犯罪被害者等電話相談(犯罪被害者等電話サポートセンター)は、通常通り開設いたします。(緊急事態宣言を受けての開設時間の短縮及び閉鎖は実施しま ...