3Dセキュア2.0(本人認証サービス)導入のお知らせ
犯罪被害者支援活動へのご寄付、御礼申し上げます。
この度、全国被害者支援ネットワークは、3Dセキュア2.0(本人認証サービス)を導入いたしました。ご利用前にお手元のクレジットカードが、3Dセキュア2.0(本人認証サービス)に対応されているかどうか、お手数ですが、ご確認ください。非対応の場合はお手続きできない可能性があります。手続きができない場合は、ご面倒をおかけいたしますが、ご利用カード発行会社にお問い合わせください。
この度、全国被害者支援ネットワークは、3Dセキュア2.0(本人認証サービス)を導入いたしました。ご利用前にお手元のクレジットカードが、3Dセキュア2.0(本人認証サービス)に対応されているかどうか、お手数ですが、ご確認ください。非対応の場合はお手続きできない可能性があります。手続きができない場合は、ご面倒をおかけいたしますが、ご利用カード発行会社にお問い合わせください。
関連記事
-
-
悪天候による犯罪被害者等電話サポートセンターの開設時間の変更について
本日(24日)並びに明日(25日)にかけ日本列島に大寒波が押しよせ、これにより公共交通機関等に大きな影響を及ぼすことが予測されます。 このた ...
-
-
秋篠宮皇嗣同妃両殿下の御臨席を賜りました
2022年10月14日(金)に27回目となる全国犯罪被害者支援フォーラム2022を開催いたしました。犯罪被害当事者である工藤千恵様のご講演「 ...
-
-
就任のご挨拶(理事長 椎橋 隆幸)
本年6月から平井紀夫前理事長の後任として理事長に就任しました。私も山上皓元理事長及び平井前理事長の「被害者への深い思いと被害者支援への強い ...
-
-
【終了】犯罪被害者等電話サポートセンター相談員募集は終了しました
犯罪被害者等電話サポートセンターの相談員の募集については、3/24(月)をもって、終了いたしました。
-
-
東京学芸大学で犯罪被害者支援を考える・学ぶ講座を開催しました
12/12(木)、東京学芸大学教育学部(担当:宿谷准教授)にて、犯罪被害者支援を考える・学ぶ講座を実施しました。この講座は将来、教育に携わる ...
-
-
被害者支援ニュース28号を発行しました
被害者支援ニュース28号を発行しました。 今号は、今号は、特集として「性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター~被害者支援センタ ...
-
-
被害者支援ニュース第34号 発行しました
被害者支援ニュース第34号を発行しました。今号は、犯罪被害者等支援条例について特集しております。 被害者支援ニュースはこちらからご覧ください ...
-
-
平井紀夫特別顧問が日本被害者学会学術大会で講演を行ないました。
平井紀夫特別顧問(前理事長)が、6/5に開催された日本被害者学会2021年度の学術大会において、基調講演を行ないました。 講演タイトル「『被 ...
-
-
マンガ「こんなとき、どうする? 知って考える犯罪被害者支援」
全国被害者支援ネットワークは、マンガ「こんなとき、どうする? 知って考える犯罪被害者支援」を発行しました。この冊子は、中学生・高校生をメイン ...
-
-
全国犯罪被害者支援フォーラム2021プログラム及び概要のご紹介
10/8開催(場所:イイノホール)の全国犯罪被害者支援フォーラム2021のプログラム及び概要をご紹介しております。 ☆フォーラムプログラム及 ...