「大切な命を守る」全国中学・高校生作文コンクールの募集

事件や事故等の犯罪被害について、「命の大切さを学ぶ教室」を受講し、又は報道等により知り得たことなどを踏まえ、大切な命を守り、被害者を生まず誰もが安全で安心して暮らせる社会を実現することに関して、自分の考えや意見等を表現した作品を募集します。
応募資格は「命の大切さを学ぶ教室」を受講し、若しくは多様な機会(身近に経験したり見聞きした事件・事故、非行防止教室の受講等)に大切な命を守ることについて考えるなどした全国の中学又は高校生(原則として現在も在学する生徒)です。

応募方法
在学する学校、所在地を管轄する警察本部又は警察署宛に持参又は郵送してください。

応募締切
令和6年6月14日(金)

主催 警察庁
後援 内閣府 文部科学省 公益社団法人全国被害者支援ネットワーク 公益財団法人犯罪被害救援基金

詳細はこちらからhttps://www.npa.go.jp/higaisya/sakubun/index.html

  関連記事

no image
被害者支援ニュース第38号発行しました
被害者支援ニュース第38号を発行しました。今号は〇外国人被害者支援のために 〇みやざき被害者支援センターの外国人被害者支援について  〇若年 ...
東京大学教養学部で犯罪被害者支援を考える・学ぶ講座を開催しました
12/6に東京大学教養学部(担当:山岡あゆち特任教授)にて、犯罪被害者支援を考える・学ぶ講座を開催しました。 犯罪被害者の方と、被害者支援都 ...
全国犯罪被害者支援フォーラム2025 たくさんのご参加ありがとうございました。
10/17(金)開催の全国犯罪被害者支援フォーラム2025 「すべての被害者を『ひとりにしない』支援」へのたくさんのご参加ありがとうございま ...
第62回全国矯正展 出展します(6/4・6/5)
法務省他主催の第62回全国矯正展に、全国被害者支援ネットワークはブースを出展いたします。 当日は、広報啓発マンガ「こんなとき、どうする?知っ ...
no image
ひょうご被害者支援センター 復旧のお知らせ(7/7)
停電により一時業務を停止しておりましたひょうご被害者支援センターは、12:15に停電から復旧したため、業務を再開いたしました。
no image
海外調査事業活動報告書が発行されました
欧州の犯罪被害者支援を学ぶため、当団体の調査団が平成27年2~3月、イギリス・ドイツの被害者支援団体を訪問しました。その調査をまとめたものを ...
no image
8/9(水)かごしま被害者支援センター閉鎖のお知らせ
台風の影響で、8/9(水)かごしま被害者支援センターは終日閉鎖いたします。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいた ...
質の向上研修 九州・沖縄ブロックを開催しました
2/3~2/4にかけて、質の向上研修九州・沖縄ブロックを開催しました。 この研修は、支援技術の向上と、最新の犯罪被害者支援にかかわる知識を習 ...
no image
ご寄付いただいている皆様へ
日頃から犯罪被害者等の方への支援活動、また当法人の活動にご理解、ご支援をいただきありがとう存じます。 皆様からのあたたかいご支援に心より御礼 ...
チャリボン・ホンデリング 寄付月間キャンペーン実施します!
日ごろから犯罪被害者支援活動へのあたたかいお気持ちをお寄せくださりありがとうございます。 12/1~12/31まで、チャリボン・ホンデリング ...