8/9 Ⅱ-1 被害者電話相談の基本  定員に達しました

秋期全国研修会分科会「Ⅱ-1 被害者電話相談の基本」は定員に達しましたので、締め切りました。たくさんのお申し込みありがとうございました。※この講座はオンライン参加枠はありません。

  関連記事

no image
2020年度犯罪被害者週間全国一斉募金活動のご報告
犯罪被害者週間に合わせ、全国の被害者支援センターでは、広報啓発のために募金活動を実施しました。たくさんの皆様からあたたかいご協力を賜り、誠に ...
no image
ホンデリング・チャリボンのご報告(12月~2月)
全国被害者支援ネットワークと全国の被害者支援センターにあたたかいご寄付をいただき御礼申し上げます。 2021年12月~2022年2月の、ホン ...
新任事務局長等研修・全国事務局長等会議を開催
4/15(月)に新任事務局長等研修、4/16(火)に全国事務局長等会議を開催しました。(日本財団預保納付金支援事業の助成により実施) 1)新 ...
no image
ホンデリング・チャリボン 6月キャンペーン実施します!
中古本等で犯罪被害者等の方への支援活動に寄付をいただくホンデリング・チャリボン。 6月1日(日)~30日(月)までの期間、「梅雨なので 'R ...
no image
【8月】犯罪被害者等電話相談0570-783-554 終了時刻変更のお知らせ
犯罪被害者等電話相談0570-783-554は、以下の日程につき、終了時刻を22時から21時に変更いたします。 ご迷惑をおかけいたしますが、 ...
東京学芸大学で犯罪被害者支援を考える・学ぶ講座を開催しました
12/14、東京学芸大学(宿谷教授担当)にて、犯罪被害者支援を考える・学ぶ講座を実施しました。 この講座は、教職課程を学ぶ学生の方を対象に、 ...
11/1から11/30まで!チャリボン寄付金額10%アップ
11/1~11/30までの寄付月間にあわせ、買取UPキャンペーンを実施いたします。 この機会に皆様のご協力をお願いいたします。 チャリボンは ...
質の向上研修(中国・四国ブロック)を開催しました。
3/9・3/10の二日間、質の向上研修中国・四国ブロックを開催しました。 この研修は、全国を5つのブロックに分け、相談員・支援員の研修を効果 ...
no image
事務局開設時間につきまして
緊急事態宣言を受け、在宅勤務を行ない、輪番制をとっておりましたが、2020年6月1日から通常業務といたします。 大変御迷惑をお掛けいたしまし ...
東京学芸大学で犯罪被害者支援を考える・学ぶ講座を開催しました
12/12(木)、東京学芸大学教育学部(担当:宿谷准教授)にて、犯罪被害者支援を考える・学ぶ講座を実施しました。この講座は将来、教育に携わる ...