スマートフォンアプリ「こころちゃん」

もし、事件や事故の被害にあったら...。「こころちゃん」は、被害者の方々の状況や、支援・相談先について知ることができる、犯罪被害者支援教育アプリです。お子様にもわかりやすい内容になっています。ぜひ、学校などの教育機関、また犯罪被害者支援にかかわる関係機関の教材や資料としてお役立てください。

nnvs_app_img01

犯罪被害者支援教育アプリ
「こころちゃん」
詳細&無料ダウンロード

btn_appstore@2xbtn_googleplay@2x

  1. iOS端末の方は「Apple Store」のバナーを、Android端末の方は「Google Play」のバナーをタップしてください。
  2. 「こころちゃん」アプリのダウンロード画面が表示されるので、「入手」または「インストール」をタップしてください。
  3. 画面の案内に従ってパスワード等を入力してください。
  4. ホーム画面にダウンロードされたアプリが表示され使用できるようになります。


QRコードのご案内
お手元にスマートフォンをお持ちの方は、下記のQRコードを読み取って「Apple Store」または「Google Play」へアクセスすることも可能です。

qr_appstore@2x

 

「こころちゃん」アプリ紹介チラシ
PDFダウンロードはこちら

※このアプリは公益財団法人日本財団の預保納付金支援事業の助成により作成しています

  関連記事

no image
8/9更新 10/15(土)16(日)秋期全国研修会開催のお知らせ
本年も秋期全国研修会を開催いたします。★この研修会は犯罪被害者支援に関係する機関に所属する方対象の研修会です。残席状況はこちら https: ...
早稲田大学法科大学院にて、犯罪被害者支援を考える・学ぶ講座を開催しました
11/9(土)、早稲田大学法科大学院(染田教授)にて、犯罪被害者支援を考える・学ぶ講座を開催しました。 この講座は、将来法曹界に進む学生や大 ...
外国人(外国語話者)犯罪被害者の方へ
公益社団法人全国被害者支援ネットワークは、外国人(外国語話者)犯罪被害者の方が犯罪被害にあったときに役立つ情報や外国人(外国語話者)犯罪被害 ...
no image
被害者支援ニュース第36号発行しました
被害者支援ニュース第36号を発行しました。今号は「全国犯罪被害者支援フォーラム2021&令和3年度秋期全国研修会」を特集記事として掲載してい ...
「犯罪被害者週間」における募金活動が終了しました。
「犯罪被害者週間」における募金活動が終了しました。 本年度で4年目となる「全国一斉募金活動」の一環として、 全国被害者支援ネットワークでは、 ...
令和5年度支援活動責任者研修を開催
令和5年度支援活動責任者研修を8/4・8/5二日間にかけて実施。 現場で上げられる課題や、その解決策、対応方法について、被害者支援センターの ...
全国犯罪被害者支援フォーラム2024採録版を発行しました
10/18(金)に開催した全国犯罪被害者支援フォーラム2024採録版を発行しました。 アンケートで発送を希望いただいた方に発送しております。 ...
どうしよう?とおもったら「いやだな」をかいけつする本につきまして
どうしよう?とおもったら「いやだな」をかいけつする本につき、追加発送のご依頼、ありがとうございます。お陰様でたくさんの追加発送の依頼をいただ ...
2024年度「犯罪被害者支援を考える・学ぶ講座」のご報告
将来、司法にかかわる職や、対人援助にかかわる教職、心理士、看護師、社会福祉士等を目指す大学生、大学院生を対象に、犯罪被害者等の方への理解を深 ...
令和2年度事業報告書を掲載しました
公益社団法人全国被害者支援ネットワーク「令和2年度事業報告書」を掲載いたしました。 令和2年度事業報告書