法務省ヒアリングを受けました。

法務省ヒアリングを受けました。

平成24年7月3日(火)、法務省から「犯罪被害者等の権利利益の保護を図るための刑事訴訟法等の一部を改正する法律」(平成20年12月に施行)の施行状況についての意見聴取(ヒアリング)を受けました。  弊会専務理事と理事の2名が出席し、意見を述べました。 弊会からは下記7点の要望を述べたほか、 ①心情の意見陳述の対象者の範囲の拡大 ②被害者特定事項の秘匿制度の利用周知 ③公判記録の閲覧の要件緩和、対象者の拡充 ④被害者参加制度の対象者の拡大 ⑤損害賠償請求制度の利用の拡充 ⑥被害者参加人への旅費等の支給 ⑦被害者参加人のための国選弁護士の資力要件の検討 運用面に関して下記3点を要望しました。 ①検察官や警察官からの被害者の方々への“説明メモ”を統一様式に してお渡しすれば相互の支援活動に間違いがなくなるものと考えます。 ②また実際被害者支援に繋がらない被害者の方々が相当数いることを考え 被害者支援の広報啓発の継続的な活動が重要であると考えます。 ③被害者の方々へ本当に光が注がれるよう、国としての施策を講じるよう お願いしたい。

  関連記事

梅雨なので Rainy Season Campaign 2024 
日頃からホンデリング・チャリボンへのご協力ありがとうございます。 6月1日(土)~30日(日) 「1件当たり寄付金500円上乗せ」キャンペー ...
no image
全国犯罪被害者支援フォーラム2017・平成29年度秋期全国研修会 会場の御案内
全国犯罪被害者支援フォーラム2017・平成29年度秋期全国研修会への多数の御参加申込、ありがとうございます。 会場地図及び会場内案内図を御案 ...
全国矯正展 たくさんのご協力ありがとうございました
12/9・12/10東京国際フォーラムで開催した全国矯正展において、全国被害者支援ネットワーク広報活動に、たくさんのご協力を賜り、御礼申し上 ...
no image
かがわ被害者支援センター移転のお知らせ
公益社団法人かがわ被害者支援センターは、2020年12月10日に移転いたしました。 新住所:香川県高松市塩上町10-5 池商はせ川ビル3階
no image
2022年度寄付型自動販売機 ご寄付のご報告
日頃から犯罪被害者支援活動にあたたかいご寄付を賜り御礼申し上げます。 2022年度犯罪被害者等支援のための寄付型自動販売機(全国被害者支援ネ ...
「ホンデリング」国会議員の皆様に御協力いただきました。
本日、衆議院議員会館にて、「ホンデリング」への御協力をいただきました。 全国被害者支援ネットワーク職員とバリューブックス社員が、各階を周り、 ...
no image
平成28年度秋期全国研修会について
平成28年度秋期全国研修会が10月1日(土)、10月2日(日)にかけて開催されます。 ・当日は満席となっております。 ・参加証を忘れずにお持 ...
no image
平成30年度秋期全国研修会分科会Ⅰ(午前中)のお申し込みつきまして
10月13日(土)に開催いたします「平成30年度秋期全国研修会」でございますが、13日午前中に開催する分科会Ⅰの1~6については、すべて定員 ...
経理事務担当者研修を実施しました
9/5に全国被害者支援ネットワークの加盟団体である被害者支援センターの経理担当者を対象とした「経理事務担当者研修」を実施しました。この研修は ...
no image
フォーラム2019・秋期全国研修会の申込み受付は8/1から!
全国犯罪被害者支援フォーラム2019及び令和元年度秋期全国研修会のお申し込み受付は8/1(木)からとなります。予め御了承ください。本日申込み ...