被害者支援ニュース第46号発行しました

犯罪被害者等支援にかかわる最新情報と知識を掲載した被害者支援ニュース第46号を発行しました。今号は「犯罪被害者等支援実務者会議」を特集しています。
ぜひご覧ください。

被害者支援ニュース第46号はこちらからご覧ください。

※被害者支援ニュースの発行は自賠責運用益拠出事業の助成事業です。

  関連記事

2021年度犯罪被害者週間広報啓発活動のご報告
11/25から12/1の犯罪被害者週間を中心として、全国被害者支援ネットワーク及び全国の被害者支援センターでは、広報啓発活動を実施しました。 ...
質の向上研修 中国・四国ブロックを開催
質の向上研修中国・四国ブロックを開催しました。ブロックごとに研修を実施することで被害者支援センター間の支援の連携を強化するとともに、質の高い ...
マンガ「こんなとき、どうする? 知って考える犯罪被害者支援」
全国被害者支援ネットワークは、マンガ「こんなとき、どうする? 知って考える犯罪被害者支援」を発行しました。この冊子は、中学生・高校生をメイン ...
ホンデリング・チャリボン 12月は寄付月間。Giving December
ホンデリング・チャリボンへのご協力、ありがとうございます。 この度12月1日(日)~31日(火)まで、査定金額20%UPの「12月は寄付月間 ...
no image
<受付終了>10/13(金)全国犯罪被害者支援フォーラムにつきまして
10/13(金)13:00開演(17:10終演)の全国犯罪被害者支援フォーラム2023へのたくさんのお申込みありがとうございました。 9/1 ...
衆議院議員会館にてホンデリング(チャリボン)の活動を実施
12/20(火)衆議院議員会館にて、中古本等で犯罪被害者支援活動 に寄付をいただくホンデリング(チャリボン)の活動を実施しました。(バリュー ...
no image
6/4 犯罪被害者等施策推進会議に和氣理事が出席しました
6/4に行われた第18回犯罪被害者等施策推進会議に、全国被害者支援ネットワーク和氣みち子理事が出席しました。 https://www.kan ...
no image
秋期全国研修会参加者の皆様へ
令和3年度秋期全国研修会は【現地聴講者なし】で実施することとなりました。 既にお申し込みをいただいた参加者の皆様にはメールでご連絡を差し上げ ...
早稲田大学法学大学院で犯罪被害者支援を考える・学ぶ講座を開催
1/9(木)、早稲田大学法学大学院(担当:小西教授)にて、犯罪被害者支援を考える・学ぶ講座を開催しました。 この講座は、将来法曹界に進む大学 ...
質の向上研修 関東・甲信越ブロックを開催しました
1/25・1/26に質の向上研修(関東・甲信越ブロック)を開催しました。この研修は、全国を6ブロックに分け、相談員同士で支援にかかわる情報を ...